低価格で高品質がウリの人気中古iPhone専門shop「ハピネスネット」。
そんな人気があるハピネスネットですが、なぜかネットの口コミや噂話で「ハピネスネットは詐欺だからやめておいたほういい。」なんてものも見受けられるので、利用される方は不安になってしまいます・・。
そこでこの記事では、ハピネスネットが詐欺と噂される本当の理由を独自に調査しました。
ハピネスネットが詐欺と噂される本当の理由
ハピネスネットが詐欺と噂される理由をネットや利用者の話から以下にまとめてみました。
カスタマーサポートへの不満
複数の口コミで問い合わせへの返信がない、遅い、電話が繋がらないなど、カスタマーサポートの対応に不満を持つ購入者の声が見られます。
連絡が取りづらい状況は、購入者にとって不安材料となり、詐欺ではないかと疑念を抱く可能性があります。
商品情報の不足
商品の状態に関する詳細な情報や画像が不足しているという指摘があります。
これにより購入前に商品の状態を十分に把握できず、実際に届いた商品に傷があるなど期待外れの結果になることがあり、このような情報の不透明さは不信感に繋がる可能性があります。
保証や返品に関する不安
iPhone XRのレビューでは、「液晶割れがあったにも関わらず保証範囲が不明確であった」という不満の声がありました。
保証内容や返品ポリシーが不明確であったり、実際に問題が発生した際の対応が不十分である場合、消費者は詐欺を疑うことがあります。
一部の低い評価
全体的に見て、一部の商品レビューでは低い評価が見られます。
特に第3世代 iPhone SEやiPhone XRのレビューでは、デメリットとして具体的な不満点が挙げられており、これらのネガティブな情報が噂の元となる可能性があります。
一般的な中古品通販への懸念
中古品をオンラインで購入すること自体に抵抗がある人や、過去に悪質な業者と遭遇した経験のある人が、ハピネスネットに対しても同様の懸念を抱く可能性も考えられます。
これらネガティブな要素が重なってしまい、一部で「ハピネスネットが詐欺ではないか」と噂される原因になっていると考えられます。
でもご安心ください。以下では、ハピネスネットを安全に利用する5つのポイントをご説明します。
ハピネスネットを安全に利用するための5つのポイント!
1.購入前に商品の詳細を確認し、不明点は必ず問い合わせる
商品情報に不備がある場合は、そのまま購入せず、写真・状態・付属品の有無などについてあらかじめ事前にお問い合わせすることが重要です。
もし問い合わせへの返信が遅い場合は、企業としての誠意や体制に疑問を持つ判断材料になります。
返信が遅い、もしくは曖昧な回答しか得られない場合は、思い切って購入を見送っても良いでしょう。
2.保証・返品ポリシーの確認は必須
「○日以内であれば返品可能」「保証期間〇カ月」など、保証内容の明記があるかどうかを必ず確認してください。
利用規約ページ・特定商取引法の記載を熟読するのも安心材料になります。
3.レビューは“全体傾向”を見る
一部の低評価に過剰に反応せず、ポジティブ・ネガティブ双方の意見を総合的に判断しましょう。
特にiPhone XRや第3世代iPhone SEに関しては、個体差や時期による品質差も考慮に入れましょう。
4.信頼性の確認(運営会社・許可証など)
「古物商許可番号」「会社名」「所在地」「代表者名」など、法的に必要な情報が公式サイトに記載されているかを確認してください。
5.支払い方法に注意
クレジットカードやAmazon Pay、楽天ペイなど、第三者の仲介がある決済手段を選ぶことでトラブル時の補償が得られやすくなります。
銀行振込しか選べない場合は、注意が必要です(特に個人口座宛などの場合は要警戒)。
このようにハピネスネットに対する「詐欺ではないか?」という噂は、実際には対応の遅さ・情報の不透明さ・一部商品の品質問題など、信頼構築におけるマイナス要因が複合した結果として生まれているものです。
なので適切な確認と自己防衛策を講じれば、詐欺と断定されるような悪質性があるとは限らないため、利用も十分に現実的です。
ただし、「少しでも不安を感じたら、無理に購入しない」という姿勢が、ネット通販を安全に利用する一番の方法と言えるでしょう。
以下ではハピネスネットで実際にiPhoneを購入されたお客様の感想をご紹介します。
ハピネスネットで実際にiPhoneを購入されたお客様の声
購入者レビュー① iPhone 12(128GB・ブラック)
30代男性・会社員/東京都在住
中古ということで多少の不安はありましたが、商品説明に記載された通り“Aランク”の美品が届きました。バッテリー最大容量も90%以上あり、想定以上。問い合わせにも24時間以内に返信があり、安心感がありました。決済は楽天ペイを利用しました。
購入者レビュー② iPhone SE 第2世代(64GB・ホワイト)
20代女性・学生/大阪府在住
学業用にお手頃なiPhoneを探していて、価格の安さと保証付きだったので購入を決めました。画面に目立たないスレがありましたが、商品ページにも明記されており納得済み。初期不良もなく快適に使えています。
購入者レビュー③ iPhone XR(64GB・ブルー)
40代男性・フリーランス/福岡県在住
ネットの噂で少し不安もありましたが、購入前に保証内容や返品ポリシーを電話で確認したところ、丁寧に説明してくれて信頼できると感じました。到着したiPhone XRは動作も外観も問題なし。Apple IDのロックも解除済みでスムーズに初期設定できました。」
購入者レビュー④ iPhone 13 mini(128GB・スターライト)
30代女性・主婦/神奈川県在住
娘用のスマホとして、バッテリー重視で状態良好な機体を選択。『保証あり・美品』という条件を満たす機種が見つかり即購入しました。Appleの正規保証対象ではなかったものの、ハピネスネットの30日保証が明記されていたので安心でした。
購入者レビュー⑤ iPhone 11(64GB・グリーン)
50代男性・自営業/北海道在住
地方在住ですが、発送も早く2日で到着。梱包も丁寧で好印象でした。中古と聞いて心配していた液晶の焼けなどもなく、動作もサクサク。クレジットカード決済にしたので、もしものときの補償も想定して購入しました。
※あくまでも個人の感想であり、実際とは異なる場合があります。
まとめ
この記事では、ハピネスネットが詐欺と噂される理由や安全に利用する方法、ハピネスネットで実際にiPhoneを購入されたお客様の声をご紹介しました。
ハピネスネットは、保証内容も他では考えられない位充実していて、50,000円分以上の購入でキャッシュバックを行っているので、この記事で説明した注意点を守れば、とってもお得に利用できます!
【関連記事】